キラウエア火山を中心に今なお活発な火山活動が続く島です。
そのキラウエア火山が2018年に大規模な火山活動が起こり、
その影響で現在は地上から赤い溶岩を見る事が出来なくなりました。
これは、何とキラウエア火山の活動を記録観測し始めてから初めての事なのです。
これまでのハワイ島のイメージと言うと、キラウエア火山、ドロドロと流れ出る
赤い溶岩と言った様な感じでしょうか?
その赤い溶岩が今は見る事が出来ないとは、魅力が無くなってしまったのでは
ないかと思う方もいらっしゃるのではないでしょうか。
とんでもありません!!ハワイ島には赤い溶岩だけではありません。
真っ黒く冷え固まった溶岩台地だけではなくとても豊かな自然が広がる島です。
ハワイ島を隅々まで見て回ると、その気候の変化に驚くことでしょう。
一般的に言われていることは、世界の気候は一般的に13の気候帯に分類される
そうですが、その内の11の気候帯を体験できるとまで言われています。
行く先々で様々な表情を見せてくれるのがこの島の魅力でもあります。
また遥か昔から脈々と受け継がれて来たハワイアンの歴史、そして我々にも
決して無関係ではない日系移民の歴史とこの島には多士済々に渡る見所があります。
是非この機会にハワイ島の自然、歴史に触れてみて下さい。
P.O.Box 1983 Kealakekua
Hawaii 96750 U.S.A.
bigislandstation@gmail.com
→会社案内